株式会社長谷川興産
環境保全への取り組み
県産資源を有効活用したカーボンニュートラルへの転換
“人と自然のつながり”をコンセプトにウッドデッキを開発。
富山県産のスギを、薬剤を使わず220度の蒸気で熱処理加工。
健康・環境に優しい高耐久木材だけを使用しました。
ノンビス工法
板材と金具をつなげるだけで、美しくフラットなウッドデッキを設置できます。
※「特許第7092376号」取得
ノンストップ加工(波加工)
独特の波目模様で目を楽しませノンスリップ加工で安全性を向上しました。
コイン落下防止
板材の間に隙間がないため、コインや小物が落下しません。
サイズオーダー・塗装
形やサイズに制限がなく塗装も可能です。
【ペレットストーブのいいところ】
・グリルトップで楽しく料理
・火を見ながらリラックス
・サウナのように体の芯から暖か
・1台あれば家中ポカポカ
・燃やしてもCO2が増えないエコ燃料
・ヒートショックを防ぐ
富山県の環境保全に向けたメッセージ
富山の森林資源を有効活用し、自然を感じながら心地よく暮らせる生活様式の提案。
地球環境に配慮し、循環型社会の創造に貢献できる製品の開発。
富山の資源を活用することで、県内林業をはじめとした地域経済の活性化。
次世代により美しく、より豊かな富山をつなぐため「人と自然の架け橋」となり、SDGsの目標達成に貢献できるよう、さまざまな活動に取り組んでいきます。
出展者のエコイベント・プレゼント企画
出展者情報
プレゼント企画の応募キーワード
ウッドデッキ