出展者

  • いいね

    25

  • 応援したい

    26

  • 参考になった

    25

NPO法人富山県自然保護協会


紅葉の弥陀ヶ原 

短い夏を懸命に生きる 

時を忘れる世界 

森の分解者 

立山初雪 

環境保全への取り組み

1.???協会の紹介???

昭和37年に自然保護を目的にして学者・山岳関係者・政・財・官・民の有志で設立。
富山県の指導のもとに設立された団体で、協会には富山県全市町、主要企業、法人団体や一般県民(560名)が会員として加入している。
富山県内全体をエリアとして、自然や環境の現状を把握し、自然教室などを通じて、自然保護思想の啓蒙・普及に努めている。

2.???事業内容???

・自然教室、自然観察会の開催
・自然解説の実施
・環境調査・研究
・自然保護に関する各種提言
・写真展の開催
・自然解説員(ナチュラリスト・ジュニアナチュラリスト)の養成
・自然や環境に関する情報誌の発行

3.???委員会の活動???

当協会は6つの委員会で構成され、自然保護思想の普及啓発を行っています。

?【総務委員会】
会員の勧誘、関連団体との連携、及び情報交換、協会事業、協賛事業の調整、提言・要望などのとりまとめと発信を行います。

?【普及委員会】
年間を通じて、県内各地での自然観察会を行っています。

?【調査委員会】
県内における自然環境の調査、外来種の調査、ラムサール登録湿地の経年劣化の調査や河川の生態系調査を行っています。

?【会報委員会】
年間4回の会報を発行しています。

?【都市緑化委員会】
県内の都市公園視察、都市開発地点観測、記念植樹地の整備などを行っています。

?【写真展委員会】
県内各地で、自然をテーマにした写真展を開催しています。

富山県の環境保全に向けたメッセージ

私たちのDNAには、苦しい時も悲しい時もうれしい時も、いつもこの美しくたくましい富山の自然の要素が共に生きている。未来のために、この素晴らしい自然を、一緒にずっと護り続けましょう!

出展者のエコイベント・プレゼント企画

出展者情報

本社
富山市湊入船町3-30 KNB入船別館
電話番号
076-441-0099

エズ・ディー・ジーズ

プレゼント企画の応募キーワード

富山の自然と60年!