株式会社ヤングドライ
環境保全への取り組み
ヤングドライでは以下に示す事業を通じてSDGs達成に向けて取り組んでいます
●オリジナルエコバッグ無料配布
2006年9月から会員入会時にオリジナルエコバッグを無料配布しています。
2021年10月現在約40万枚にのぼります。
現在のお客様有料レジ袋の辞退率は99%。
弊社のエコバッグはお客様より大変好評いただいています。
●使用済みハンガー回収
ハンガーはプラスチック製です。
市町村によって異なりますが、家庭ごみとして処分する場合「燃えるごみ」か
「燃えないごみ」となり、プラスチックとしてリサイクルされません。
しかしヤングドライでは、対象の使用済みハンガーを店頭にて10本10円値引きをし回収。
使用可能なハンガーは再利用、使用できないハンガーは自社のハンガー工場にて
粉砕し再資源化しリサイクルハンガーとして生まれ変わります。
自社工場が富山県内にあることにより、輸送コストカットだけでなくCO2削減に繋がります。
全国で自社のハンガー工場があるクリーニング会社は弊社のみです
●一部店舗にて包装資材の削減
クリーニングした商品は汚れないよう1点づつ包装します。
一部の店舗では2~6点まとめて包装し、包装資材の削減に取り組んでいます。
●衣類のリフォーム
ヤングドライではお洋服のお直しをしています。
お洋服を直して大事に永く着用することは、家庭から廃棄される衣類を減らす事につながります。
●お洋服のしみ抜き
お洋服についてしまったしみ抜きをいたします。(素材や時間経過などにより出来ない場合もあります。)
お客様の「お気に入りの洋服を永く楽しみたい。」という想いに寄り添います。
●スニーカークリーニング
日常使いのスニーカークリーニングを低価格にて提供しています。
ご家庭で洗うよりスニーカーに負担がかからない方法でクリーニングしているため、
スニーカーの寿命を延ばします。
まとめて洗うことにより、水や洗剤の使用量削減に繋がる地球環境にやさしい取組です。
スニーカー以外の靴のクリーニングも提供しています。
●カバンクリーニング
普段使いのリュックサック、学生カバン(革製品を除く)クリーニングを始めました。
スニーカークリーニング同様、商品の寿命を延ばすお手伝いをします。
●靴のお直し
かかと交換や中敷の交換などを行っています。(できない商品もございます)
お気に入りの靴が少し手を加えるだけでよみがえります。
「もったいない」を大切にしています。
●光触媒による抗菌加工
衣類、靴、カバン、寝具、ジュータンに光触媒の技術を用いて抗菌加工を
施すサービスです。
ヤングドライで使用している光触媒は薬品ではなく、食品添加物からできている
人や環境にも優しい抗菌加工です。
付着した菌の減少、感染症対策に有効な加工です。
富山県の環境保全に向けたメッセージ
環境への取組みは弊社だけでなく、お客様のご理解、ご協力が
あってこそ効果をあげることができます。
環境に配慮したクリーニングを通じて「清潔・衛生・安全・安心」を
提供し、未来を生きる子供たちのためにも引き続き「プラスチック削減に
関する取組」「環境配慮型サービスの取組」に真摯に取組んでまいります。
出展者のエコイベント・プレゼント企画
出展者情報
プレゼント企画の応募キーワード
あひるのヒルビー